top of page

年末年始の営業に関するご案内

  • ryota0209
  • 2024年10月30日
  • 読了時間: 1分

弊社では年末年始につきまして下記のとおり休業いたします。


休業期間:2024年12月21日(土)~2025年1月5日(日)

最終営業日:2024年12月20日(金)

営業開始日:2025年1月6日(月)


なお、休業中の電話対応、およびメールのお問い合わせに対するご返信はできかねます。

休業期間内につきましては、何かご不明な点がございましたら弊社のホームページ内お問い合わせフォームよりご送信いただけますようお願い申し上げます。


お問い合わせに対するご返信は年明けの1月6日より順次させていただきます。

お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

 
 
 

最新記事

すべて表示
健康診断の必須項目は?

健康診断の必須項目は、一般健康診断(定期健康診断、雇い入れ時の健康診断)の場合、 既往歴・業務歴の調査、自覚症状・他覚症状の有無、身長・体重・腹囲・視力・聴力、胸部X線、血圧測定、尿検査、心電図検査、肝機能検査、血糖値測定、血中脂質検査、貧血検査の11項目 です。...

 
 
 
実施が義務付けられている健康診断の種類とは

企業が実施する健康診断は、大きく分けると職種に関係なく常時労働者を対象とした一般健康診断(1年内ごとに1回)と、有害な業務に常時従事する携わる労働者に対する特殊健康診断(6か月ごとに1回)があります。 【一般健康診断の種類】 雇入時の健康診断 (安衛則第43条)...

 
 
 
健康診断のオプション検査とは?

オプション検査とは、 健康診断に任意で付加できる検査 のことです。会社で受ける定期健康診断は、労働安全衛生法で検査項目が定められており、事業者は労働者に対し、その検査項目をすべて満たす健康診断を年1回受けさせる義務があり、労働者も受診の義務があります。...

 
 
 

Comments


  • twitter_logo
line_logo.png

Copyright © 健康診断管理協会 All Right Reserved.

bottom of page